2011年02月26日
応募要項 夢のプレゼンテーション2011 in 飛騨

飛騨高山の若者達が自分の夢をプレゼンテーションするイベント、〜若者達の夢〜 夢のプレゼンテーション2011 in 飛騨の応募要項です。
・応募締切:平成23年3月31日(木)
・テーマ内容:基本的に自由
・プレゼン時間:10分
・応募条件:20歳〜39歳までの高山市にお住まいの個人・又はグループ(5名以内) ※企業・法人としての参加は不可
・各賞等:最優秀賞、審査委員特別賞、ユニーク賞など(各受賞者には、主催団体・後援団体などより、 夢実現の為のバックアップをいたします。)
※応募者多数の場合には、有識者による事前審査委員会の開催やヒアリングによる審査を行い、選定致します。( 4月1日以降に通知決定)
・申込方法:FAX・メール、または郵送。(平成23年3月31日必着)
【お問い合わせ・お申し込み】
夢会実行委員会(NPO法人日本人材交流再生機構内)
〒506-0857 高山市鉄砲町42番地1
電話:0577-33-6957(朝9:00〜夜18:00)※FAX共通
なお、ご応募方法は必要な要項を記載頂いて(※下記をお読み下さい。)FAXまたはメールでご送付お願い致します。
============================
【応募要項】
(1)個人またはグループ名、年令
(2)連絡先:郵便番号、住所、自宅TEL、携帯TEL、Eメール、代表者名・年令(※グループ登録の場合)
(3)参加者名・年令(5名まで)(※グループ登録の場合)
(4)発表内容の要点(400字以内)
(5)プレゼンテーションテーマ
(6)プレゼン時に必要なもの (例)・資料の配付有 ・パワーポイント ・プロジェクター ・ホワイトボード ・マイク ・スピーカー(その他音響機器)など
(7)このイベントをどこで知ったか (例)・雑誌「BLESS」・チラシを見て(場 所)・知人、友人の紹介 ・その他 など
(8)参加の動機、又はこのイベントに期待すること
============================
以上の要項を記載頂いてFAXまたはメールでご送付お願い致します。
【プレゼンテーションのテーマについて】
会社での夢、地域での夢、プライベートでの夢、夢には様々な形があります。
小さな夢だっていい。自分流のサクセスストーリーを時系列で描き、発表してください。きっとあなたを応援してくれる、良きパートナーやサポーターが見つかるはずです。
Posted by 夢会実行委員会 広報担当 at 15:11│Comments(0)
│インフォメーション
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。